設計部や構造部と密に連携する施工管理。
完成した建築物に対する誇りは必然的に大きくなります。
東京の大手ゼネコンで鉄筋コンクリート建築の施工管理を経験した後、手に職をつけようと同じく鉄筋の型枠大工の仕事を経験。その後北海道にUターンし弊社で施工管理をしています。自分はコンクリートの世界一筋なんです。
木造住宅に比べ、RC建築の施工管理が特段難しいと言うことはありません。加えて弊社は、軽量のFRP製パネルをつないで枠を造るという工法を導入しているため、スタッフの作業も効率的でスピーディです。もちろん私も技術指導しますが、現場をいくつか経験するうちに知識は自ずとついてくるはずです。
企画から施工まで社内で一貫対応していることから、各部署との連携や連絡が非常にスムーズ。さらにスタッフみんなで協働するという連帯感を感じられるのも、剛健さとスタイリッシュさを兼ね備えた空間の提供という自負を抱けるのも、当社ならではだと思います。
与えられた図面通りに仕事をすればいい…そんな「やらされている感」は微塵もありません。自社建て売り物件など、建築現場はほとんどが札幌市内または近郊なので、遠方出張がないことも魅力。誰でもできる施工管理ではなく、自分でなければできない施工管理を弊社で味わってみませんか?
募集職種 | 建築施工管理技術者 |
---|---|
勤務地 | 札幌市豊平区 |
業務内容 | RC住宅、マンション等の施工管理 具体的には 1.施工計画の立案 2.協力会社との手配 3.工程・品質・安全・施工の管理 4.書類作成 5.精算業務・工事監督など |
必要な経験 | 施工管理5年以上の経験者。 |
資格 | 普通自動車免許(AT車限定可)・施工管理士資格あると尚可 |
年齢 | 不問 |
賃金 | 年収 3,000,000円〜8,400,000円 月給 250,000円〜700,000円 ※経験考慮の上 要相談 |
手当 | 通勤手当 実費支給 20,000円(上限) ※マイカー通勤不可 |
賞与 | なし |
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生・退職金制度(3年以上) |
勤務時間 | 8:45~17:45(休憩60分) |
時間外 | あり 月平均20時間 |
休日 | 日・祝・土曜・その他会社指定日 ※土・日曜出勤の場合は代休あり。 |
有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
選考方法 | 下記の中途採用エントリーフォームよりお申し込みください。 書類選考の後、面接日等を連絡致します。 |